「秋田まるごと市」出店運営事業 (1) トータルサポートアドバイザー事業 (78) なかいちチャレンジショップ (6) ブランドチャレンジモデル事業 (15) 中央会からのお知らせ (1) 中小企業団体ゴルフ大会 (4) 事業承継セミナー (1) 介護事業者防災対策懇談会 (2) 先進事例研究セミナー事業 (5) 地区別組合代表者懇談会 (3) 地域ブランド活用推進懇談会 (2) 外国人受入制度セミナー開催事業 (2) 女性起業支援セミナー (8) 女性起業支援事業 (4) 官公需受注対策懇談会 (4) 専門工事業人材確保懇談会 (1) 専門工事業人材確保支援事業 (1) 年度末事務セミナー (9) 情報連絡員業況提供事業 (2) 感染症対策経営支援事業 (2) 新春経営トップセミナー (6) 新設組合フォローアップ事業 (17) 新設組合支援事業 (10) 木材・木製品販路開拓懇談会 (1) 東北・北海道ブロック中央会指導員研究会 (1) 海外ビジネス展開事業者懇談会 (1) 特産品創出プロジェクト事業 (8) 産学連携高齢者食提供サービス事業 (8) 社会環境変化対応セミナー (4) 秋田市農業ビジネス創業支援セミナー (3) 管工事業危機対応力強化懇談会 (1) 米加工品分野販路開拓支援業務 (5) 組合役職員スキルアップセミナー (10) 組合技能・技術養成事業 (4) 組合活力向上事業 (141) 組合設立支援事業 (3) 組合資料収集加工事業 (1) 組合連携コーディネート事業 (11) 組合運営懇談会 (3) 経営リノベーション事業 (14) 経営力強化支援事業 (27) 起業支援事業 (3) 連携組織化促進事業 (22) 青年部研究会事業 (53) 頑張る組合応援事業 (1) 食品事業者サポートネットワーク事業 (2) 食品事業者サポートネットワーク構築事業 (7) 食品関連事業者セミナー (1)

企業組合ほっとを対象に組合活力向上事業を実施しました。

7月30日(火)、企業組合ほっとを対象とした組合活力向上事業を開催しました。 当組合では今年度、新規事業に関する研究を行う方針です。 第1回目となる今回は、組合の現状確認や事業化に向けて目指したい内容の検討・共有を行いました。

大曲自動車整備協業組合を対象に組合活力向上事業を実施しました。

令和6年7月13日(土)大曲自動車整備協業組合を対象に題記事業を実施しました。 組合では受付から完成までの車検点検業務の効率を上げ生産性の向上を目指すため、作業工程に関するDX化を推進することいたしました。 まずは、組合員企業及び、組合従業員に対し、自動車整備業におけるDX化の実情について情報提供し、個々のモチベーションとして、DX化に対する意識の醸成を図る研修会を実施しました。

乳頭温泉郷協同組合を対象に組合活力向上事業を実施しました

令和6年3月10日(日)乳頭温泉郷協同組合を対象に題記事業を実施しました。 本研修会は、孫六温泉の新規リニューアルオープンに際し、高付加価値の温泉旅館の運営を目指している。今回は、消費者に対して提供する”コト”に関して、日本やアジアの事例を元に研修会を開催しました。

秋田県山林種苗協同組合を対象に組合活力向上事業を実施しました

令和5年2月8日(木)、秋田県山林種苗協同組合を対象に題記事業を実施しました。本研修会はコンテナ苗の出荷数量を増やすための方法や少花粉スギ等の新たな樹種への対応方法等を学ぶことで、コンテナ苗生産の技術向上を図ることを目的に開催されました。  

秋田県自動車車体整備協同組合を対象に組合活力向上事業・研修会を開催しました!

令和5年10月20日、標記事業を開催しました。自動車業界では、市場投入が進んでいる先進自動車を修理・修復作業を行う際、センシング機能も出荷時と同等な基準まで修復することが求められます。センサーの再調整を伴う車の修理には、事故等で歪んだホイールバランスやボディー骨格、外装の修復が正確でなければセンサー異常や重大な事故に繋がるため、より一層の知識・技術力の向上を図ることを目的に研修会を開催しました

秋田県酒造協同組合を対象に組合活力向上事業を実施しました

県内日本酒の首都圏での販路開拓を目指し、秋田県酒造協同組合を対象に10月24日(火)、ホテルメトロポリタン秋田において、第1回組合活力向上事業を実施しました。講師には東京から大手酒問屋と大手居飲食店の代表者を招聘し、11蔵元に対する個別アドバイスが行われました。参加者からは「商品単価を高めていくにあたりお客様が何を求めているのか、問屋目線、飲食店目線のそれぞれから話を伺えたのでマーケティングの参考にしたい」といった感想が聞かれるなど、貴重な機会となりました。   

秋田県印刷工業組合を対象に組合活力向上事業を実施しました

令和5年9月23日(土)、秋田県印刷工業組合を対象に題記事業を実施しました。 当業界においてもあらゆる業務でデジタル技術を活用することが求められているが、組合員企業ではDXの概念や取り組みへの理解が深まっておらず、社内でDXを推進するための仕組みづくりを学ぶことで、更なる業務効率化を図ることを目的に本講演会を実施した。

乳頭温泉郷協同組合を対象に組合活力向上事業を実施しました。

令和5年9月13日(水)乳頭温泉郷協同組合を対象に題記事業を実施しました。 本研修会は、孫六温泉の新規リニューアルオープンに際し、高付加価値の温泉旅館の運営を目指し、その設計を含め、コンセプトやターゲットに対する意見交換のほか、高付加価値への多角的なアプローチの手法について研修しました。

秋田流通サービス事業協同組合を対象に組合活力向上事業研修会を実施しました

令和5年2月7日(火)、秋田流通サービス事業協同組合を対象に題記事業を実施しました。 本研修会は、トラック運送事業における時間外労働の上限規制等について、法改正に対する理解を深め、労務管理の適正化を図ることを目的に開催しました。      

協同組合秋田県家具工業会を対象に組合活力向上事業を実施しました。

令和5年2月1日(水)、協同組合秋田県家具工業会を対象に、標記事業を実施しました。 本研修会は、「インボイス制度の概要と対応策について」をテーマに、消費税課税事業者届を含め適格請求書発行事業者等について理解することで、インボイス制度へのスムーズな対応を図るため実施しました。

J-one国際人材協同組合を対象に組合活力向上事業(第2回)を実施しました。

令和4年11月18日(金)、J-one国際人材協同組合を対象に、標記事業を実施しました。組合員工場では、焼き鳥などの惣菜の売上は増加している一方で、工場での労働力確保は依然として難しく、生産性向上が課題となっています。そこで、本事業では、株式会社日本能率協会コンサルティング 廣田正人 様を招聘し、製造現場の作業改善に繋げるための研修会を行いました。  

設計チームおおだて協同組合を対象に組合活力向上事業(第2回)を実施しました

令和4年10月28日(金)、設計チームおおだて協同組合を対象に、標記事業を実施しました。本研修会では、株式会社三井ホームデザイン研究所で一級建築士の川中彰平氏から、自身が設計を行った大分県木材(協連)の会館等のCLT建築設計の事例を踏まえ、接合金具や構造計算のポイントを具体的に示して頂きました。今後、民間工事への提案時に壁や床等にCLTを盛り込んだ設計提案を行い、受注獲得に向けて取り組む予定です。    

秋田県生コンクリート工業組合を対象に第1回組合活力向上事業を実施しました。

令和4年10月27日(木)、秋田県生コンクリート工業組合を対象に標記事業を実施しました。生コンクリート業界では、全国的な需要の減少と供給過多の状況が続き、組合員の利益が損なわれる一因となっています。そこで、本事業では他県の生コン工場の集約化の事例から、集約化の手法やプロセス、費用等を学び、将来の販売価格及び出荷数量の安定化に結び付けるため、研修会を開催しました。

秋田県遊技業協同組合を対象に組合活力向上事業を実施しました!

令和4年9月21日(水)、秋田市の遊学舎において秋田県遊技業協同組合(松岡信吉理事長)を対象に組合活力向上事業を開催しました。、講師に業界誌「Fame」を発行するほくとう通信社代表の友道学氏と合同会社エンパチ総研代表社員の茂木欣人氏を招き、厳しい経営環境下にある中小ホールの売上確保の方策、並びに今後導入が予定されているスマート遊技機をめぐる諸課題と対応について学びました。

設計チームおおだて協同組合を対象に組合活力向上事業(第1回)を実施しました

令和4年9月21日(水)、設計チームおおだて協同組合を対象に、標記事業を実施しました。本事業では、新たな建築材であるCLTと従来の集成材との性能の違いや施工事例を学び、CLTを活用した建築設計の知識習得による公共工事等の受注獲得に繋げることを目的に研修会を開催しました。当日は、CLTの特長や国内外における施行事例、RC造等との違いについて、一般社団法人日本CLT協会の河合顧問から解説を頂きました。  

J-one国際人材協同組合を対象に組合活力向上事業(第1回)を実施しました。

令和4年8月26日(金)、J-one国際人材協同組合を対象に、標記事業を実施しました。当組合は組合員が県内外に分散しているため、本会が実施する外国人技能実習制度適正化事業において専門家による訪問指導を受けることができない状況となっています。そこで、本事業では、組合員工場の技能実習生監理担当者等を対象に技能実習生の適正な受入に繋げるための研修会を行いました。

協同組合安心リフォーム協議会を対象に組合活力向上事業(第1回)を実施しました

令和4年7月13日(水)、協同組合安心リフォーム協議会を対象に、標記事業を実施しました。リフォーム需要の高い外壁や屋根塗装前の点検作業では、現場作業員の高齢化や人手不足等により作業効率が悪化しており、はしごや脚立での上り下りや高所作業におけるリスクも高まっています。そこで、本事業では、屋根・外壁診断におけるドローンの活用方法を学ぶことで、点検作業の効率化や安全性の向上に繋げることを目的とした研修会を行いました。

ハミングカード協同組合を対象に組合活力向上事業(第4回)を実施しました

令和4年2月10日(木)、ハミングカード協同組合を対象に、標記事業を実施しました。 当組合は、当組合のポイントカードを利用した顧客の購買履歴データを蓄積・分析できるシステムを構築しているもの、その利活用が十分に進んでいないことが課題となっていました。 そこで、本事業では、当組合員2社を対象に、購買データのRFM分析による分析・活用支援を行うことでモデルケースづくりを行うため、株式会社小室経営コンサルタントの小室社長を専門家として招聘し、その指導の下に取り組んできました。今回はその成果発表として、専門家による講演と2社による成果発表を行いました。 成果として、2社とも想定以上のDM反応率となったほか、これまでにない新たな気づきも得られました。組合は今後、他の組合員にも購買データの活用を普及すべく、取り組んでいく予定です。                  

秋田県電機商業組合を対象に組合活力向上事業・研修会を実施しました

令和4年1月22日(土)、秋田県電機商業組合を対象に標記事業を実施しました。 県内の家電販売店は、人口減少・少子高齢化による市場の縮小やスマートフォンの普及に伴うネット販売の拡大などにより、厳しい状況に置かれています。そこで、量販店同士の価格競争や統廃合、ネット販売など最新の動向を踏まえ、消費者の目線やニーズに合わせた新しい時代における地域家電販売店の地域密着ビジネスの方向性について研究しました。  

秋田市畳業協同組合様を対象に、組合活力向上事業を実施しました。

1月14日(金)と15日(土)、秋田市「秋田県建設労働組合会館」において、秋田市畳業協同組合を対象とした組合活力向上事業を開催しました。今回はオンラインにて、株式会社E-ComWorks  代表取締役 山本衣奈子 様を招聘し、組合員を対象とした接客・商談スキル向上のための講習を実施しました。 当組合では今後、一般住宅からの畳替業務の受注増加を目指しております。
[caption id="attachment_848" align="alignnone" width="640"] DSC_0218[/caption]