特定地域づくり事業協同組合制度説明会について
本会では、秋田県地域づくり推進課からの委託を受け、特定地域づくり事業協同組合制度の普及および活用促進を目的とした説明会を開催いたします。
当日は、総務省ご担当者による制度概要のご説明に加え、組合設立までの手続きの流れや、山形県小国町における地域事業者の繁忙期の人手不足対策と移住促進を両立させている先進事例についてご紹介いたします。
業務ご多用の折とは存じますが、本説明会にぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
<開 催 内 容✍>
1 開催日時 令和7年10月3日(金) 午後1時30分~3時30分
2 開催場所 パーティーギャラリー「イヤタカ」2階ボストンCホール
(秋田市中通6-1-13 TEL:018-835-1188)
3 内 容 第1部 特定地域づくり事業協同組合制度概要について
説明者:総務省 地域力創造グループ 担当者
第2部 組合設立の手順について
説明者:秋田県中小企業団体中央会 担当者
第3部 おぐにマルチワーク事業協同組合の取組と設立までの経緯
説明者:おぐにマルチワーク事業協同組合 事務局長 吉田悠斗 氏
<お申込みはこちらから👇>
※オンライン参加の皆様には、後日URLをお送りさせていただきます。
<お問い合わせ>
秋田県中小企業団体中央会
事業振興部 商業振興課
TEL:018-863-8701