(旧Twitter)

☆女性起業支援セミナーの概要について☆

“気軽”に参加できて、“実務的なノウハウ”が学べるセミナーです。

 一般的な起業・創業セミナーでは、ビジネスプランの作成や発表等のカリキュラムが盛り込まれていることが多く、起業に関する知識を気軽に学ぼうとしても参加しづらい場合があります。

 また、市場が成熟化し、事業者間の競争が激しい日本では、従来の画一的なマーケティング理論だけでは成功に結び付けにくくなっているほか、市場の変化が激しいため、どんなに緻密なビジネスプランを作成しても、プランどおりに進むとは限りません。

 そこで、このセミナーでは、ビジネスプランの作成のポイントを学びつつも、それを最終目的とせず、全国の第一線で活躍する講師も招きながら、現代に通用する実務的なノウハウを学んでいただくことを最優先にしました。

 秋田ではなかなか受講できないノウハウを女性だけで楽しく学び、皆様のビジネスにぜひお役立て下さい。

 

女性起業支援セミナー2020チラシ

対象者

 秋田県内での起業を検討している、または関心のある女性

 ※他機関の創業塾・セミナー等を受講済みの方でも受講いただけます。

定員等

 20名(受講無料)

カリキュラム

日 程 第1回
10/17(土)10時30~16時(途中休憩あり)

テーマ

講 師

起業の流れと成功のヒント(講義&ワーク)

 株式会社ミセラボ
 代表取締役 田中 聡子 氏(中小企業診断士)

(講師:田中 聡子 氏)

内 容  起業する場合の流れや留意点、すべきことは何でしょうか。また、起業の際の核となる「事業計画」の作成のポイントは何でしょうか。それらを知っているかどうかは、起業後の結果に大きく影響するはずです。この講座では、座学で起業の基本を学ぶだけでなく、事業計画書のサンプルに対して「どこがNG? & もったいないのはどこ?」といった視点で、作成のポイントを学ぶワークも行います。

 

日 程  第2回
10/31(土)10時30~16時(途中休憩あり)

テーマ

講 師

1 顧客の購買行動をデザインする!(講義&ワーク)(10時30分~15時)
   株式会社 宮崎デザイン事務所
   代表取締役 宮崎 まさひろ 氏

(講師:宮崎 まさひろ 氏)

 

2 起業事例~私の起業体験談~(講義)(15時~16時)
   miniGraph企業組合
   理事長 皆川 菜緒 氏

(講師:皆川 菜緒 氏)

内 容

 通販の拡大や業界の垣根のボーダレス化などにより、事業者間の競争はかつてないほど激しくなっています。近年は、顧客の行動や心理を理解した上で、自社のマーケティング活動を展開する「顧客起点のマーケティング」が重要となってきています。そこで、この講座では、顧客の購買行動・心理の見える化や、購買行動の設計手法について学びます。

 また、起業事例では、秋田県内の企業や商店等を中心に、広告やホームページ、パンフレットのほか、商品パッケージやキャラクターのデザインを広告代理店からの作成依頼等により提供している県内の企業組合の起業体験談についてご紹介します。

 

日 程 第3回
11/7(土)10時30~16時(途中休憩あり)

テーマ

講 師

起業時に必要なIT活用(講義&ワーク)

  AISOHO企業組合
  理事長 菅野 美奈子 氏

(講師:菅野 美奈子 氏)

内 容

 起業時には、チラシやWebを作ったり、様々な準備を効率的に行うことが求められます。そこで、起業時に必要なIT活用法、特にWebの立ち上げ方について学びます。

 また、平成16年に企業組合として法人化し、組合に登録した在宅ワーカーやSOHO事業者とともに歩み、性別を問わず専門分野のスペシャリストが「さまざまな視点からの発想」を生かし取り組んでいる各種事業の内容について、組合の起業体験談を交えご紹介します。

 

日 程 第4回
11/28(土)10時30~16時(途中休憩あり)

テーマ

講 師

1 資金計画の作成と起業時に使える補助金・融資制度(講義&ワーク)(10時30分~15時)
   株式会社ダストボックス
   代表取締役 髙杉 卓也 氏
   (行政書士)

2 個人事業主と法人の違い、企業組合制度の紹介(講義)(15時~16時)
   秋田県中小企業団体中央会 女性指導員

(講師:髙杉 卓也 氏)

内 容

 どんなに顧客から喜ばれる商品・サービスを提供していても、利益が出ていなければ事業を継続できません。また、優れた経営ができている事業者は、財務管理がしっかりしているケースがほとんどです。そこで、財務状況を把握し活用する方法について図解でわかりやすく学ぶとともに、資金計画を立てる際の演習を行います。
 
また、起業には資金が必要です。資金調達の手段は自己資金だけでなく、補助金や金融機関からの融資を利用するケースも多くあります。それらの外部資金を知り、さらに活用するための留意点について学びます。

 さらに、起業にあたり個人事業主としてスタートするのか、法人としてスタートするのかで何が違うのでしょうか。また、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。法人形態ごとの特徴や違いについて、企業組合制度の概要も含めご紹介します。

会 場

秋田県社会福祉会館「第3会議室」
秋田市旭北栄町1番5号(google map

お申し込み

※定員に達したため、申し込み受付を締め切りました。

    多数のお申し込みありがとうございました。

 

★セミナーへご参加される皆様へ★

本セミナーは、新型コロナウイルス感染予防の観点から、感染防止対策を十分に講じた上で開催致します。なお、新型コロナウイルスの感染状況により、講師・テーマの変更、または開催を中止する場合がありますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先(主催者)

 秋田県中小企業団体中央会(中央会とは?

 〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47 

 TEL 018-863-8701 FAX018-865-1009 

 担当 商業振興課 鈴木・菅(スガ)

 

 

©1997-2024 秋田県中小企業団体中央会
All Rights Reserved.