秋田県電気管理技術者協同組合を対象に組合活力向上事業(第2回)を実施しました

8
月19日(金)、能代市「風の松原風力発電所」において、秋田県電気管理技術者協同組合を対象に第2回組合活力向上事業・研修会を実施しました。
研修会では、風の松原風力発電所 専任電気主任技術者の伊藤正和氏を講師として、風力発電事業にかかる環境影響評価や建設の流れ、風力発電システムの概要と保守管理のポイントなどについて解説して頂いた後、風車や蓄電池施設、連携変電所に移動し、実際の設備を見学しながら各施設の役割について学び、保守管理の技術にとどまらず、風力発電所全体について理解を深める事ができました。 当組合では、再生可能エネルギーシステムに関する知識を身につけることで、保安管理技術の向上を図り、業務の拡大や受注増加に繋げていくこととしています。