青森県の「青森ヒバ」の業界情報です。
(下北ヒバ工芸企業組合)
代表理事 三戸 良一  




 本組合は、青森ヒバのふる里:下北半島佐井村(本州最北端大間町より約13km南に位置)で1985年に設立されました。当時は、全国的に村おこしが盛んに行われていた時期で、当佐井村でも地場の特産を生かし活性化出来ないものかという模索の中で、『ラブリー・さい』という村おこしタイトルを旗印に、漁業組合、農協他村内の漁業、農業、林業などの団体が結束し、村おこし活動を始めました。本組合もその中の一つで、大工さん、製材所、木工業、そして営林署OBから構成され、現在では青森ヒバの木工品は多数ありますが、当時は青森ヒバは主に建築材として用いられており、木工品は少なく、また、技術も未熟でした。
 しかし、ちょうどその頃、青森県木工指導所(現青森県工業試験場 青森木工分場)で盛んに青森ヒバの研究が行われており、そのノウハウが現在の青森ヒバの高度な加工技術に結びつき、また、青森ヒバの「不思議」と言われる部分を少しずつ解き明かしてきました。
 今現在も青森ヒバの研究が行われており、当組合もますます期待するところであります。

 青森県内に生息する青森ヒバのほとんどが国有林です。昨年度から、ヒバの保護ということで伐採量がかなり減少し、入手が困難になってきました。当組合では、設立当時からこのような現状になることを危惧して、青森ヒバの端材を生かした製品作りに取り組んできましたので、これから一層の努力を重ね、多くの方々に青森ヒバを紹介したいと思っています。

 
 ストレス社会、無機質社会など人への見えにくい精神的負担が社会現象となってきており、今後もまだまだ増加していくような気配さえします。その様な中で、青森ヒバが人に安らぎを与え人への負担を少しでも取り除く為のお役に立ちたいという思いから、

・青森ヒバのキーボードハンドレスト&マウスパッド:無機質なPC環境で木に触れストレスを解消と疲労軽減
・青森ヒバのウッドデッキ:青森ヒバ製組み立て式
・青森ヒバのミニハウス:青森ヒバの香りが部屋中漂いストレス解消、組み立て式(これから発表予定)

など、様々な製品作りを行っております

 私共の組合では、青森県中小企業団体中央会のご支援の下、平成13年10月からホームページを開設しました。
 当ホームページでは、青森ヒバ、佐井村の紹介等を行っています。今後ますますコンテンツを充実させる予定ですので、是非ご覧下さい。


下北ヒバ工芸企業組合
〒039-4711
青森県下北郡佐井村大字佐井字大佐井川目81番地1
TEL 0175-38-2563
FAX 0175-38-2563
http://www.jongara-net.or.jp/~hiba/
Email:hiba@sofcom.ne.jp

バックナンバー トップへ戻る


コラボ・みちのく中央会
〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47
Tel:018-863-8701 Fax:018-865-1009
post@chuokai-akita.or.jp