話題の広場

中央会事業より
中央会役員懇談会を開催
 11月21日(火)、秋田市の秋田キャッスルホテルにおいて本会の役員懇談会を開催した。
 懇談会では、中小企業を取り巻く経済・社会環境が大きく変化する中にあって、組合や業界の声をどうやって効果的に中央会の事業に反映させていくかなどについて意見交換を行い、役員からは、今後の中央会運営の在り方などについて多くの意見が出され、有意義な会議となった。

組織化集中指導事業を実施
〜県葬祭業(協)〜
 12月1日(金)、秋田市のアルバートホテル秋田において秋田県葬祭業協同組合(大嶋秀夫理事長)の第2回組合集中支援事業を開催した。
 今回は、遺体からの感染対策、環境対策等の啓蒙普及を全国的に実施している日本リンクス株式会社安葬事業部長の郡司恭一氏を講師に招き、「感染症とウイルス予防について」と題した講演会を行った。職務上、重要なテーマでもあることから、参加者たちは真剣な表情で話に聞き入っていた。

全国中央会創立50周年記念式典を開催
 11月29日(水)、東京全日空ホテル(東京都港区)において全国中小企業団体中央会(佐伯昭雄会長)の創立50周年記念式典が開催され、中央会の意義と今後の発展を確認しました。
 式典で行われた表彰式では、本会関係から次の3名の方が表彰されるとともに米澤会長に感謝状が授与されました。

全国中小企業団体中央会会長感謝状
米澤  實 氏
(本会会長)
経済産業大臣表彰
斉藤 信郷
(本会事務局長)

中小企業庁長官表彰
富樫 清弘 氏
(秋田県火災共済協同組合専務理事)
(本会理事)
高橋 公悦
(本会工業振興課課長)

地域雇用開発活性化事業のHPが出来ました!
 11月27日(月)、今年度本会が取り組んでいる「地域雇用開発活性化事業(2007年問題対応U・Iターン事業)」のホームページが完成し、本会ホームページ上で公開を始めました。
 ホームページでは、事業内容のほか対象業界の企業からの求人情報も掲載することとしていますのでご覧下さい。
【お問い合わせ】
 本会調査広報課 Tel.018-863-8701




インフォメーション

秋田県の産業別最低賃金が決まりました!
〜秋田労働局〜
 全ての労働者に適用される「秋田県最低賃金」は、平成18年10月1日から「時間額610円」に改正されています。また、特定の産業に適用される4つの「産業別最低賃金」も次の通り改正されました。
 なお、産業別最低賃金が適用される事業所であっても、18歳未満、65歳以上、雇入れ後6ヵ月未満で技能習得中の労働者などは秋田県最低賃金が適用されます。

産業別最低賃金の件名
最低賃金額(時間額)
効力発生日(平成18年)
非鉄金属精錬・精製業
721円
12月15日
自動車・同附属品製造業
710円
12月16日
自動車(新車)、自動車部分品・附属品小売業
697円
12月17日
電子部品・デバイス等製造業
680円
12月21日

 詳しくは秋田労働局賃金室(Tel.018-883-4266)、又は、最寄りの労働基準監督署までご連絡下さい。

2006年度第3回定例会開催のご案内
〜秋田県経営品質協議会〜
 秋田県経営品質協議会の本年度第3回定例会として、次の通り経営品質事例研究会を行います。
日 時:平成19年1月24日(水)14:00〜17:00
場 所:(協)秋田卸センター(秋田市卸町)
第1部:講 演
『(株)向瀧における経営品質向上への取り組み』(仮題)
講 師 会津東山温泉(株)向瀧
(平成15年度会津若松経営品質賞大賞受賞)
代表取締役社長 平田 裕一氏
第2部:パネルディスカッション
参加費:協議会企業会員は3名迄無料。また、個人会員は本人無料。企業会員4人目以降と一般の方はお一人様3,000円。
【お問い合わせ】
 秋田県経営品質協議会事務局(秋田商工会議所内)
 Tel.018-866-6677/FAX 018-862-2101

地域団体商標制度及び小売等役務商標制度説明会
開催(秋田会場)のご案内
 標記説明会が次の通り秋田市にて開催されます。
日 時  1月24日(水) 13時30分〜17時
場 所  秋田県産業技術総合研究センター
参加費  無料
【お申込み・お問い合わせ】
 (社)発明協会 秋田県支部 Tel.018-824-4282
 ※詳しくは次のホームページをご覧下さい。
 http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h18_chiikidantai.htm

平成19年度の大学、短期大学及び高等専門学校卒業予定者の就職・採用活動に係る取扱い等
〜厚生労働省〜
 厚生労働省では、標記の件に関し公平・公正な採用の確保、採用内定の取り消し防止等に努める方針とし、公共職業安定機関における取扱いを次の通り定めました。
1 求人票等の展示・公開の取扱いについて
 平成19年度大学等卒業予定者(以下「大学等新卒者」という。)に係る求人票、求人要項等は、平成19年4月1日以降に展示・公開する。なお、平成19年4月1日前に求人を受理する場合においても、当該求人者に求人票展示・公開日等について説明をし、了解を求めておく。
2 公共職業安定機関が作成する求人情報、ガイドブック等について
 大学等新卒者を対象とした求人要項記載のある求人情報、ガイドブック等の発行は、平成19年4月1日以降とする。
3 公共職業安定機関が主催する学生対象の就職面接会について
公共職業安定機関が主催する大学等新卒者を対象とした就職面接会は、求人の展示・公開開始以降、大学等の学事日程等にも配慮しつつ、求人状況等地域の実情に応じて開催する。
4 専修学校等の取扱いについて
倫理憲章及び申合せは、平成19年度専修学校卒業予定者、公共職業能力開発施設等長期間訓練課程修了予定者を対象とするものではないが、公共職業安定機関においては、これらも大学等卒業予定者と同様の取扱いとする。

◎ また、公共職業安定機関としては、事業主に対し、公平・公正な採用が確保されるよう、次の点について理解の促進を図る。
(1) 倫理憲章及び申合せ並びに公共職業安定機関の取扱い日程の周知を図ること
(2) 高校卒業予定者等の安定的な採用の確保を図ること
(3) 男女雇用機会均等法の趣旨に沿った採用活動を行うこと
(4) 学生の自由な就職活動を妨げないようにすること
(5) 募集の中止及び募集人員の削減、採用内定取消し並びに入職時期繰下げが生じないよう、的確な採用計画に基づいて採用内定を行うこと
(6) 未就職卒業者及び既卒者にも、新規学卒者と同様の応募機会を確保すること



支援団体活動レポート

秋田県中小企業団体事務局協議会
〜第11回通常総会を開催〜
 秋田県中小企業団体事務局協議会(鳥居史郎会長)は、11月28日(火)に秋田市の秋田キャッスルホテルにおいて、第11回通常総会を開催しました。
 総会では、事業報告や収支決算が承認されたほか、新年度事業計画や収支予算などが決議されました。また、総会終了後には秋田魁新報社政治経済部記者生内克史氏を講師に招き、「記者の目で見た県内経済〜私の取材ノートから〜」をテーマに研修会を開催しました。

秋田わか杉国体応援キャンペーン当選者発表
〜あきた食品振興プラザ〜
 あきた食品振興プラザ(後藤一会長)では、県産食品の販売促進と県民の秋田わか杉国体への関心を高めることを目的に9月から11月の3ヵ月間に亘り実施した、“食”と“スポーツ”を応援するキャンペーンについて、12月7日(木)に選考委員会を開催し、次の通り入選作品と当選者を決定しました。

キャンペーン1
 食とスポーツに関する「五・七・五メッセージ」を作って応募(応募作品数 188編)。
 入賞作品は次の13点。

メッセージ
氏名(敬称略)
大 賞
毎日の ふるさとフードで金メダル
分銅 彰平
スポーツ賞
高記録 基本は食のエネルギー
星川 秀夫
プラザ賞
まかせてね 選手のパワーは秋田産
嵯峨マサ子
入 選
国体の 記録ささえる秋田米
岩田 良二
入 選
育てよう 秋田の食でアスリート
土田 恵子
入 選
食卓を 笑顔で囲めば医者いらず
土田トシ子
入 選
秋田米 食(け)ばドデンする力でる
渡辺由美子
入 選
きりたんぽ 湯気の向こうに選手の笑顔
千葉 廉子
入 選
食育が 家族の絆の第一歩
藤原トキ子
入 選
勝利生む 秋田生まれの美味しさが
中嶋ちひろ
入 選
ベテランの ひと味ちがうかくし味
山本いづみ
入 選
心身の 躍動の基食にあり
古川 貴子
入 選
スポーツを かげで支える自然食
神田 栄子

キャンペーン2
 キャンペーン商品についているポイントシールを10枚集めて応募(応募数 1,176通)。
 食に関する家電製品の当選者は次の3名。

家電製品名
氏名(敬称略)
オーブンレンジ
鈴木 瑞恵
IHジャー炊飯器
福田 貴光
卓上IH調理器
川嶋 明子

※他、協賛企業提供商品が多数の方に当たっております。



Copyright 2007 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.jp/