4.労働時間について

(1)1日の所定労働時間
 1日の所定労働時間は、平均7.65時間で、平成10年以降ほとんど変化はない。所定労働時間は「8時間」が最も多く36.6%を占め、以下「7時間半」(27.7%)、「7時間半超8時間未満」(19.8%)となっている。
 規模別では、規模が大きくなるほど1日の平均所定労働時間は長く、「1〜4人」では7.37時間であるのに対し、「100〜300人」では7.83時間と0.46時間の差がある。
 なお、業種別での平均所定労働時間の差はほとんど無い。(表-6)

表-6●1日の所定労働時間
(上段:実数、下段:比率)


(2)週所定労働時間
  週所定労働時間については、「40時間以下」の事業所割合が92.7%となり、昨年の90.0%を2.7ポイント上回った。
 内訳としては製造業が95.6%、非製造業が89.2%で昨年をそれぞれ2.2ポイント、3.2ポイント上回った。
 規模別では規模が大きくなるほど「40時間以下」の割合が高く、「100〜300人」規模では製造業・非製造業とも100%が「40時間以下」となっている。(表-7)

表-7●週所定労働時間
(上段:実数、下段:比率)

(3)月平均残業時間(時間外労働・休日労働)
 平成14年の従業員の月平均残業時間は9.3時間であり、昨年の9.2時間を0.1時間上回った。
全体としては「1〜10時間未満」(36.9%)が最も多く、「10〜20時間未満」(24.1%)がこれに続くが、「残業ゼロ」も前年と同じく23.6%となっている。
 残業時間の減少傾向は、消費の低迷や国内産業の空洞化等による売上の減少や、雇用調整における「残業規制」の実施などによるものと考えられる。
 規模別では、規模が大きくなるほど残業時間は長くなっている。
 又、業種別では、「運輸業」が20.3時間と特に長いのに対し、「木材・木製品」では4.6時間と短くなっている。(表-8)

表-8●月平均残業時間(時間外労働・休日労働)
(単位:%)

(4)年次有給休暇の付与日数・取得日数
 前年からの繰越分を除いた付与日数は全産業平均で16.3日(昨年と同じ)、これに対して取得日数の平均は7.5日(昨年=7.8日)となっている。
 なお、年次有給休暇の付与日数・取得日数については規模・業種による差はほとんどなく、又、全国平均ともほとんど差は見られない。(表-9・10)

表-9●年次有給休暇の付与日数
(単位:%)

表-10●年次有給休暇の取得日数
(単位:%)


目次前頁次頁
(C)秋田県中小企業団体中央会
TEL 018-863-8701 FAX 018-865-1009
URL http://www.chuokai-akita.or.jp/
〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47