みちのく組合情報

秋田
〜暮らし続けられる家をテーマに、
心から楽しくなれる『手作りの住まい』を提案〜
八ツの森の住箱協同組合
代表理事 菊地正弘

設立の動機
 平成6年頃、旧八森町(現八峰町)内に住むデザイナーと工務店により、グループを結成しました。初めは情報交換が中心でしたが、徐々に全館暖房住宅建築の受注、共同宣伝等の事業を実施していくようになり、平成14年に協同組合の設立となりました。
現在は、住宅デザイナーと4社の工務店により活動をしており、組合の設立以来、東北を中心に約100棟の家を建ててきました。
平屋タイプ裏庭付きの家

暮らし続けられる楽しい住まいを!
 当組合では、建主さんの生活スタイルに合った、心から楽しくなれる住宅を提案するため、設計監理契約と建築請負契約は別々にしております。当組合の住宅デザイナーによる企画・設計を先行させ、家族のカウンセリングなど生活スタイルから話し合うことで、遠い将来のことも考えた「暮らし続けられる家」をグランドデザイン的にご提案させていただいております。
 また、お客様の予算に合った、より良い家を建てるためには、実行価格をおさえなくてはいけません。そのために、お客様の要望を十分取り入れながらも、コストダウンを考慮した住宅を企画提案します。これらの内容や予算に納得していただくまでは、建築請負契約をいたしません。

口コミによる営業  
 当組合では営業マンは1人もおりませんが、秋田はもちろん、東北各地の他、遠くは横浜からもご注文をいただいてきました。宮城県などでは、組合を設立してからのこの4年間で10棟という着工実績もあります。これらはすべて、口コミを中心としたご注文であり、当組合の大きな特徴です。広告費や営業費はできるだけ少なくし、お客様(OB)からの口コミやご紹介、完成公開などで、確実にこなせるだけの仕事を確保し続けています。
居心地のいい広いリビング

「再築」の時代へ
 協同組合というメリットを活かすため、4社の工務店グループ間における仕様の共通化を図り、また、北欧・カナダの限られた仕入れ先の同じ優れた資材を長期に渡り共同購入することで、資材のコストダウンも図っております。当組合では実行価格(工務店が住宅を造る時に実際かかる直接工事費)をお客様に明示するため、資材が安くなれば、その分お客様にも還元しております。

「再築」の時代へ
 今、組合では「再築」を提案しております。「再築」とは、当組合の住宅デザイナーによる造語で、これまで住んできた家のよい部分を利用して、前より良い家を構築するという意味です。したがってリフォームとも、新築とも違ったこれからの住宅のキーワードです。現在の家のよい部分を活かしながら、現在・将来の生活スタイルに合わせたオリジナルの家づくりをされたい方、ぜひご相談下さい。

お問い合わせは
八ツの森の住箱協同組合
〒018-2644 秋田県山本郡八峰町八森字椿台96-7
Tel:0185-70-4788
URL:http://www.shirakami.or.jp/~bewell/

バックナンバー トップへ戻る


コラボ・みちのく中央会
〒010-0923 秋田市旭北錦町1-47
Tel:018-863-8701 Fax:018-865-1009
post@chuokai-akita.or.jp