乾燥秋田スギ柱90本プレゼントを取得して建てられた方(以下「秋田スギの家」

  と略す)に対する住宅と使用木材に関する意識調査票               

☆はじめにお読み下さい☆

この調査は、乾燥秋田スギ柱90本プレゼントに応募されて当選し、秋田県が応援している「秋田スギの家づくり」の主旨にご賛同を得て、秋田スギを使用して既に家を建てた方(平成1415年度当選者)、現在建築中もしくは今から建てようとしている方(平成16年度当選者)を対象にしております。

 

 つきましては、お手数をとらせて恐縮に存じますが、アンケート調査にご回答下さいますようお願い申し上げます。なお、この調査票は16の質問から構成され、あてはまる項目に○をつけていただくものがほとんどですが、もし、ご不明なことがありましたら、下記の問合せ先へお尋ね下さい。

 また、ご回答いただいた調査票は、統計的な手法で処理しますので、個別に公表することはございません。

 

 ご回答いただきました調査票は、同封の返信用封筒に入れ平成16年11月24日(水)までに、ご投函下さいますようお願い申し上げます。

                                      平成16年11月10日

             

                                                                              

                    

 

 

Q1.あなたご自身のことについて、あてはまる番号に○印をつけて下さい。また、4)の6はご記入下

   さい。

1) 性 別・・・・・・ 1、男性   2、女性

2) 年 齢・・・・・・・1、20代   2、30代    3、40代      4、50代     5、60歳以上

3) 同居数’(本人を除く)・・・・・・・ 1、1人    2、2人       3、3人     4、4人      5、5人以上

4) 職 業・・・・・・・1、会社員・団体職員     2、自営業     3、農林業   4、公務員    5、教職員

           6、その他(具体的に:                          )

 

Q2.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している「秋田スギの家」についてうかがいま

   す。( )内にはご記入を、それ以外はあてはまる番号に○をつけて下さい

1) 完成年月・・・・平成(   )年 (  )月(これからの方は完成予定)

2) 建築場所・・・・ 1、元の家があった所(予定者:今の家がある所)  2、以前に土地を購入していた所 

         3、新たに土地を購入して            

3) 住宅形式・・・・ 1、平屋建て    2、二階建て     3、三階建て

4) 住宅面積・・・・  1、30坪未満    2、30~39坪     3、40~44坪    4、45~49坪    5、50坪以上

    <(注)住宅面積3.3・を1坪とする。以下、坪数は同様に換算する。>

5)     室数・・・・・・1、3室以下     2、4室         3、5室        4、6室以上

6)     和室数・・・・・・1、なし        2、1室         3、2室        4、3室         5、4室以上

 

Q3.「秋田スギの家」を建てる前に住んでいた家についてうかがいます。あてはまる番号に○をつけて

   下さい。

  1)その家は・・・・1、戸建て持ち家     2、戸建て借家     3、社宅・公宅     4、自己所有マンション

5、賃貸マンション・アパ-ト           6、社宅・公舎     7、その他

  2)家の造りは ・・・ 1、木造      2、非木造     3、わからない

  3)どの位経過した建物・・・・ 1、10年未満     2、10~30年位     3、30年以上     4、わからない

4)家の広さは・・ 1、30坪未満     2、30~39坪    3、40~44坪    4、45~49坪    5、50坪以上

5)居室数は・・・・ 1、3室以下      2、4室        3、5室          4、6室以上

  6)和室数は・・・・ 1、なし         2、1室        3、2室         4、3室       5、4室以上

 

Q4.「秋田スギの家」を選んだ理由について、次の中から3つ選び、( )にその順位をつけて下さい。

1) 柱90本のプレゼントで住宅が安く仕上がりそうだから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(  )

2) 秋田スギの柱に魅力を持ったから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(  )

3) 家づくりに県や市町村が支援しており信頼がおけそうだから・・・・・・・・・・・・・・(  )

  4) 柱90本プレゼントの施策が人づてに評判が良かったから・・・・・・・・・・・・・・・・・(  )

5) 県や市町村のPRがあったから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(  )

6) 設計事務所や工務店の薦めがあったから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(  )

7) 地元の木材を使い、地元の工務店で建てるのが安心できるから・・・・・・・・・・・・(  )

   8) その他(                                                                   )・・・(  )

 

Q5.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の設計は、どこに依頼しましたか。

   あてはまる番号に○をつけて下さい。

1) 地元の業者・・・・・・・・1、設計事務所    2、大工    3、工務店    4、ビルダ-・ハウスメ-カ-

2) 地元外の業者・・・・・・1、設計事務所    2、大工    3、工務店    4、ビルダ-・ハウスメ-カ-

<注:ビルダ-・ハウスメ-カ-とは、全県もしくはそれ以上に広範囲な営業圏をもつものをいう>

 

Q6.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の施工は、どこに依頼しましたか。

   あてはまる番号に○をつけて下さい。

1) 地元の業者・・・・・・・・1、大工           2、工務店         3、ハウスメ-カ-

2) 地元外の業者・・・・・・1、大工           2、工務店         3、ハウスメ-カ-

<注:ビルダ-・ハウスメ-カ-とは、全県もしくはそれ以上に広範囲な営業圏をもつものをいう>

 

Q7.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の設計・施工業者をどのようにして

   選びましたか。次の中から3つ選び、番号に○をつけて下さい

 1、知人から薦められたから

 2、「あきた県産材利用センタ-」から紹介されたから

 3、設計・施工実績から見て技術的に信頼できそうだから

 4、外観のデザインが優れているから

 5、こちらの要望をよく取り入れてくれそうだから

 6、良い材料を手当してくれそうだから

 7、他業者より安く仕上がりそうだから

 8、秋田スギなど県産材を多く使用する業者だから

 9、以前に建てた家と同じ業者だから

   10、その他(                                       )

 

Q8.既にお建てになったか現在建築中もしくは今予定している家の建築計画をした時に、次にの中から

重要視した順に3つ選び、(  )にその順位をつけて下さい。

1、居間(  )   2、キッチン(  )  3、寝室(  )  4、和室(仏間・続き間・床の間)(  )

5、子供部屋(  )   6、浴室(  )   7、物入れ(押入・納戸等)(  )   8、ベランダ(  )

9、玄関(  ) 10、その他(                                   )

 

Q9.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の柱材について、あてはまる番号に

   ○をつけて下さい。

1)プレゼント用の秋田スギ柱は、どのようにして手当てしましたか。

1、「あきた県産材利用センタ-」から本制度で登録されている製材所の紹介を受けた

2、建築を依頼した設計・施工業者が登録製材業者を選んでくれた

3、自ら登録製材業者の中から選んだ

4、わからない

2)柱はプレゼンされたされたもの以外に使いましたか。もしくは使う予定がありますか。

 1、使用した(使用予定)→質問 3)、4)、5)、へ進む   2、使用しない   3、わからない

 

  3)それはどんな樹種の柱でしょうか。あてはまる番号にいくつでも○をつけて下さい。

1、国産ムク柱→ ・秋田スギ  ・他県産スギ   ・ヒノキ    ・青森ヒバ    ・その他

2、その他の柱→ ・外材ムク  ・化粧貼り集成材 ・スギ集成材  ・外材集成材   ・その他

3、プレゼント以外の柱を使用したが、樹種まではわからない

 

4) プレゼント以外に使用した、もしくは使用する予定の柱に秋田スギを選ばなかった方にうかがいま

す。その理由をあてはまる番号にいくつでも○をつけて下さい。

1、値段が高い  2、乾燥材が手当できない  3、強さが不安  4、狂い易い  5、傷が付き易い

6、割れ易いから  7、設計・施工業者が決めたので関知していない

8、その他(                                        )

 

5) プレゼント以外に使用した柱は、どこで手当しましたか。もしくは手当てする予定ですか。あては

まる番号に○をつけて下さい。

1、柱を納めた製材所から        2、柱を納めた所とは別の木材工場         3、材木店から

4、建築を依頼した業者に任せたのでどこで手当したのか、あるいはどこで手当するのかわからない

 

10.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の梁(はり)材について、あてはまる

番号に○をつけて下さい。

 1、秋田スギ  2、他県産スギ   3、スギ以外の国産材  4、ベイマツ  5、ベイマツ以外の外材

 6、スギ集成材  7、外材集成材   8、わからない

 

11.既にお建てになったか現在建築中、もしくは今予定している家の柱や梁などの構造材以外に選択した

秋田スギについてうかがいます。あてはまる番号に○をつけて下さい

 1)選択した1、床  2、鴨 居  3、長 押  4、床の間  5、室内壁  6、天井  7、外装壁

                 8、戸・障子・窓等内部建具  9、家 具  10、浴室・洗面室   11、塀  12、玄関壁

                13、その他(                                        )

 2)選択していない

 3)わからない

 

<これからの質問(Q12~16)は、既に「秋田スギの家」を建てた方にお尋ねします>

 

12。秋田スギを使用してみてのご感想を、あてはまる番号にいくつでも○をつけて下さい。

  1)好ましい点:1、木目が美しく、色つやが良い  2、温かさがある  3、柔らかく肌触りが良い

             4、健康に良い  5、地元の木で愛着がある  6、リッチな気分になれる   

           7、価格が安い  8、強度がある   9、節が少ない  

                   10、その他(                                )

 

 2)好ましくない点:1、柔すぎで傷が付き易い  2、強度が低い  3、割れ易い  4、狂い易い 

             5、色が悪い  6、節が多い  7、臭いがきつい  8、価格が高い 

             9、品質にムラあり

             10、その他(                            

 

 

13.秋田スギを使って一番良かったところはどこですか。あてはまる番号の一つに○をつけて下さい。

 1、柱  2、床  3、和室造作  4、床の間  5、室内壁  6、天井  7、外壁  8、内部建具

 9、家具   10、浴室・洗面室   11、玄関壁     12、塀  

 13、その他(                                       )

 

14.お建てになった「秋田スギの家」について、あなたや家族がどのように評価していますか。あては

まる番号に○をつけ、それはどんなところか(   )に書いて下さい。   

  1)あなたは1、満足   2、やや満足   3、やや不満   4、不満 

    (どんなところの具体例:広さや間取り、使用木材、住み心地など)

 

 

 

 2)ご家族は:どなたの評価ですか→ 1、奥様 2、息子さん 3、お嬢さん 4、お爺さん 5、お婆さん

                    6、その他(                   )

       :1、満足   2、やや満足   3、やや不満   4、不満 

(どんなところの具体例:広さや間取り、使用木材、住み心地など)

 

 

 

15.お建てになった家で、現在、困っていることや不満がありますか。あてはまる番号にいくつでも

   ○をつけて下さい。

  1)あり(一部ありを含む)→ それはどんなことでしょうか。

  1、雨漏り  2、材料の狂い  3、断熱性   4、結露   5、遮音性  6、暖冷房設備

  7、照明器具 8、床の段差や歪み  9、柱のひび割れ  10、日ざし  11、リビングの広さ

  12、キッチンの広さ  13、その他(                        )

 

  2)なし

 

16.秋田スギ柱90本プレゼント制度について、どのように評価していますか。あてはまる番号3つ

○をつけて下さい。

  1、制度を利用して秋田スギ柱の良さを再認識した

  2、制度を利用し安心して住める家が取得できた

  3、制度利用で建築費が比較的安く上がった

  4、制度利用で建築設計・施工業者や製材所と連携がとれたことが良かった

  5、今後も本制度の予算枠を拡大して県産材の需要促進を図るべきだ

  6、制度を利用したが柱の材質が余りよくなかった

  7、制度を利用したがシステム上に問題があったり、手続きが煩雑であった

  8、制度を利用したが建築費の低下にはならなかった

  9、制度を利用したが県産材の需要促進になったとは考えられない

  10、現物支給よりも住宅建築への補助金や低利の融資の方が良い

          (本制度に対してのご意見を自由にお書き下さい。)

  11、その他

 

 

 

 

☆以上で質問が終わりです。回答にもれがないか今一度おたしかめ下さい。

ご協力ありがとうございました。

 

住宅と木材に関するアンケ-ト調査のお願い

 

各 位  殿

                           ⑲秋田県木材加工推進機構                           理 長  網  幸 太

                                     ( 公 印 省 略 )

謹啓 秋冷の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 この度、秋田県米代川流域エリア産学官連携促進事業における「市場動向調査」の一環として、明日の秋田県をになう40歳未満の皆様に、住宅と木材に関するお考えについて、別紙のようなアンケ-ト調査(A4サイズ3枚)をさせていただくことになりました。

 

つきましては、お時間をとらせて恐縮に存じますが、アンケ-ト調査の回答にご協力下さいますようお願い申し上げます。なお、ご回答いただいた調査票は、統計的な手法で処理しますので、個別に公表することはございません。

また、調査票の各質問は、あてはまる項目に○印をつけていただく簡単なものがほとんどですが、もし、ご不明なことがありましたら、下記の問い合わせ先へお尋ね下さい。

 

ご回答いただきました調査票は、同封の返信用封筒に入れ、

平成161124()までに、ご投函下さいますようお願い申し上げます。

 

                              平成161110

 

 【連絡・問合せ先】

   〒016-0876 秋田県能代市海詠坂11-1                ⑲秋田県木材加工推進機構 担当;大高・小杉山                      TEL0185-52-7000  FAX0185-52-7002

      E-mail; otaka@iwt.akita-pu.ac.jp

 

                                   謹白

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅と木材に関する意向調査票  

 

Q1. あなたご自身のことについて、あてはまる番号に○をつけて下さい。また、6)はご記入下さい。

1) 性 別・・・・・・1. 男性    2. 女性

2) 年 齢・・・・・・1. 10代   2. 20代   3. 30代

3) 既未婚・・・・・・1. 既婚   2. 未婚

4) 職 業・・・・・・1. 公務員  2. 教職員  3. 団体職員  4. 病院職員  

         5. 会社員  6. その他(例えば××臨時職員など:                  )

5) 住まい方・・・・1. 一人住まい 2.  配偶者や子供と同居 3.  親と同居 4. 祖父母や親と同居

5. その他(具体的に:                          )

6) 住 所・・・・・・秋田県     (市、郡)      (町、村)

 

Q2. あなたが現在住んでいる家について、あてはまる番号に○をつけて下さい。

1) その家は・・・・1. 実家  2. 持ち家(戸建て  マンション)  3. 借家  4. 独身寮

5. 下宿  6. 賃貸アパ-ト・マンンション  7. 公舎・社宅  

8. その他(具体的に:                          )

2) その家の造りは・・・・1. 木造  2. 非木造  3. わからない

3) その家は建ててから何年ぐらいたっていますか

1. 10年未満  2. 10~20年未満  3. 20~30年未満  4. 30~40年未満

5. 40年以上  6. わからない

4) あなた専用の部屋が・・・・・・1. ある  2. ない

 

Q3. あなたがこれから自分の家を新築、もしくは購入するとしたら、どんな家を望みますか。あてはまる

   番号に○をつけて下さい。

1) 造りは・・・・・1. 戸建て木造  2. 戸建て非木造  3. マンション  4. その他

2) 時期は・・・・・1. 3年以内  2. 3~5年  3. 5年位先  4. わからない

3) 家を新築(購入)するときに重要と思うことを次の中から3つ選び、(   )にその順位をつけて

下さい。

1. 価格や経費(   ) 2. 広さ(   ) 3. 部屋の使い易さ(   ) 4. 通勤や買い物の便利さ(   )

5. 周辺の環境(   ) 6. 家族や親戚の家に近いこと(   ) 7. 将来転売することの容易さ(   )

8. 健康面への配慮(   ) 9. その他(具体的に:                   )(   )

 

Q4. Q3の1で「戸建て木造」を選んだ方にうかがいます。どんな家をイメージしていますか。あてはま

   る番号に○をつけて下さい。

1) 木造の家を・・・・・1. 新築したい   2. 建て売り住宅を購入したい   3. わからない

2) 階数は・・・・・・・・・1. 平屋建て   2. 二階建て   3. 三階建て   4. こだわらない

3) 造りは・・・・・・・・・1. 在来軸組   2. ログハウス  3. ツ-バイフォ-  4. プレハブ

          5. どんな造りでもよい  6. わからない

4) 広さは・・・・・・・・ 1. 30坪未満   2. 30~39坪   3. 40~44坪   4. 45~49坪

            5. 50坪以上   6. わからない

<1坪は(約3. 3・)畳2枚分です。これを目安に家全体の広さをお考え下さい。>

5) 部屋数は・・・・・・1. 3室以下   2. 4室    3. 5室    4. 6室以上

6) 和室は・・・・・・・・1. 不要     2.  1室    3.  2室    4.  3室以上

7) 敷地面積は・・・・1. 50坪以下    2. 5070坪  3. 80100坪  4. 100坪以上

 

 

 

 

Q5. Q4の1)で、「戸建て木造の家を新築したい」を選んだ方にうかがいます。

1)            その家をどこに建てたいと思いますか。あてはまる番号に○をつけて下さい。

1. 現在住んでいる市町村内  2. 県内の他市町村  3. 県外  4. わからない

 

2)                    これから新築するとしたら、家にかかるお金(土地代を除く)はどれくらいと思っていますか。あてはまる番号に○をつけて下さい。

1. 1千万円未満  2. 1千万~2千万円  3. 2千万~3千万円  4. 3千万円以上

5. 見当がつかない

 

3)                    家の建築費に占める木材代金の割合はどれくらいだと思っていますか。あてはまる番号に○をつけて下さい。

1. 10%位  2. 20%位  3. 30%位  4. 40%位  5. 50%位  6. わからない

 

4) 家のどんなところに重点をおきますか。次の中から重要と思う順に3つ選び、(   )にその順位をつけて下さい。

1. 外観のデザイン(    ) 2. 断熱性(    ) 3. 耐震性(    ) 4. 遮音性(    ) 5. 間取り(    )

6. 健康面での安全性 (    ) 7. 耐久性(    ) 8. 耐火性(    )9. リビング(    ) 10. 寝 室(    )

11. 子供部屋(    ) 12. キッチン(    ) 13. 和室(仏間、続き間、床の間等)(    ) 

14. 特になし(    )

15. その他(                                      ) (    )

 

5) 家を建てるなら、設計・施工はどこに頼みますか。あてはまる番号に一つ○をつけて下さい。

1. 地元の業者・・・・・・1. 設計事務所  2. 大工  3. 工務店  4. ビルダ-・ハウスメ-カ-

5. わからない

2. 地元外の業者・・・1. 設計事務所  2. 大工  3. 工務店  4. ビルダ-・ハウスメ-カ- 

5. わからない

<ビルダ-・ハウスメ-カ-とは、全県もしくはそれ以上に広範囲な営業圏をもつものをいう。>

 

6) 上の質問5)で選んだ理由としてあてはまる番号のすべてに○をつけて下さい。

1. 信頼できそう  2. 知り合いがいる  3. 安くできそう  4. 技術が優れていそう  

5. 融通がききそう  6. デザインが良さそう  7. 煩わしさがなさそう

8. 県産材を多く使いそう  9. アフタ-ケアが良さそう

10. その他(                                     )

 

Q6. 戸建て木造の家を新築するとすれば、使用する木材のどんなことに関心がありますか。次の中から関

   心のあるものを3つ選び、(   )に順位をつけて下さい。

1. 国産材か輸入材か(   ) 2. ムク材か集成材か(   ) 3. 木材の種類(スギ、ヒノキ等)(   )

4. 県産材か他県産材か(   ) 5.価格(   ) 6. 木材の品質や性能(乾燥度、強さ等)(  

7. 特にない(   ) 8. その他(                           )(  

 

Q7. 使用する木材を選ぶときに、木材に表示してほしい項目の番号にいくつでも○をつけて下さい。

1. 産地名(国産材、輸入材とも) 2. 樹種名 3. 加工業者名 4. 乾燥度合い 5. 強さの等級 

6. 値段 7. 加工・処理方法 8. その他(具体的に:                        )

 

 

 

 

 

 

 

Q8. 新築の家にはどんな木材を使いたいと思いますか。あてはまる番号の一つに○をつけて下さい。

1. 秋田スギを中心とした県産材  2. 国産材であれば他県産材でもよい

3. 輸入材  4. 国産材であろうと輸入材であろうとかまわない  5. わからない

 

Q9. Q8で、1~3に○をつけた理由を次の中から一つ選んで下さい。

1. 価格が安いから  2. 価格が安定しているから  3. 品質・性能が明らであるから

4. 品質管理がされているから  5. 安定供給されているから  6. 愛着があるから

7. その他(                                     )

 

Q10. あなたが家を建てる時には、木材を使用するとしたらどのように決めたいと思いますか。あてはま

    る番号の一つに○をつけて下さい。

1. ほとんど自分で選びたい  2. 設計者や大工・工務店にまかせる

3. 設計者や大工・工務店と相談して決めたい  4.木材業者に相談して決めたい

5.親兄弟や先輩、同僚、知人に相談して決めたい  6. その時にならないとわからない

7.その他(                                        )

 

Q11. あなたは、秋田県が全国でも有数なスギの大産地であることをご存知ですか。

1. 知っている    2. 知らなかった

 

Q12.  あなたは、天然秋田スギと秋田スギの違いがわかりますか。

 1. 分かる  2. 分からない  3.比べて見たことがない

 

Q13. あなたは秋田スギにどのようなイメ-ジをお持ちですか。次の中から強く感じている順番に3つ

    び、(  )にその順位を入れて下さい。

1. 地元の木で愛着がある(   ) 2. 木目が美しく、色つやが良い(   ) 3. 温かそうな感じ(   )

4. 健康に良い(   ) 5. 柔らかく肌さわりが良い(   ) 6. 節が多い(   ) 7. 割れやすい(   ) 

8. 香りが良い(   ) 9. 強さが優れている(   ) 10. 弱い(   ) 11. 柔く傷がつき易い(   )

12. 価格が高い(   ) 13. 考えたことがない (   )

14. その他(具体的に:                              ) (   )

 

Q14. あなたが家を建てる時、秋田スギを使うとすればどこに使いたいと思いますか。あてはまるすべて

    の項目番号に○印を付けて下さい。

1. 柱  2. はり  3. かもい  4. なげし  5. 床  6. 天井  7. 寝室の壁  

8. 居間の壁  9. 風呂・脱衣場・トイレの壁  10. ドア・しょうじ等の建具類  

11. テ-ブルや椅子等の家具類  12. 使えるところ全部

13. その他(具体的に:                              )

 

Q15. 秋田県では、県産材の利用促進を図るため、新築する県民の方に抽選によって、乾燥処理した90本

    (40数坪の家1軒分)をプレゼントする施策を行っています。このことをご存知ですか。

1. 知っている            2. 知らなかった

 

 

 

☆以上で質問が終わりです。回答にもれがないか今一度おたしかめ下さい。

☆ご協力ありがとうございました。