秋田県のデータ一口メモ

■最近の人口の推移
 平成16年10月1日現在での秋田県の人口は、1,159,229人となっています。本県の人口は、戦後の日本経済の動きと連動して、増加と減少の大きな波を描いてきましたが、昭和57年からはゆるやかな減少を続けています。
 本県の人口は、常に、県外への転出者数が県内への転入者数を上回る形で推移してきました。平成5年以降は、転出者数と転入者数の開きが2,000人程度で推移してきましたが、ここ2〜3年は転出者数がほぼ一定を保つ一方、転入者数が次第に減少してきたため、その開きが大きくなる傾向にあります。
 また、本県は出生者数が死亡者数を上回る状態が長く続いてきたため、転入・転出による人口減少がある程度カバーされてきました。
 しかし、出生者数は減少傾向を、死亡者数は漸増傾向をそれぞれ続けてきた結果、平成5年に初めて出生者数が死亡者数を下回りました。以来、両者の開きは拡大する傾向にあり、ここ数年は出生者数の減少が目立っています。
 このように最近の本県の人口減少傾向は、出生者数と県内転入者数の減少が大きな要因となっています。

総人口の推移

(資料出所:平成17年7月 秋田県総務企画部総合政策課「あきた県政概況2005」より)
【お問い合わせ】
 秋田県総務企画部総合政策課 (Tel.018-860-1216/FAX018-860-3873)


今月のクロス&パズル
1 2   3     4  
5         6    
  7  
      8
9         10 11
 
    12   13   14  
15
16     17 18    
19     20        
    21     22    
解き方=今回のパズルは、どこか3カ所だけ漢字が入ります。その場所を文字数やタテ・ヨコの関係から推理して下さい(音読み、訓読みもあります)。
 その他のマスはすべてカタカナです。最後にその漢字3文字を並べて、答えの言葉を作って下さい。
(出題 加賀竹雄)

【ヒント】ストレスには無縁
<タテのカギ>
1  オンの反対語
2  屋敷の中
3  じねんじょう。じねんじょとも云う
4  甘いものあり渋いものもある
6  音による芸術
8  パンムンジョムを日本語で
9  つむじまがり。ひねくれ者
11 お燈明を消す時の作法
12 ○○手伝い。○○見習い
13 昔から製薬、売薬で名高い
16 ○○ず。○○きり
18 くるしいたたかい
20 十二支のさると犬の間
<ヨコのカギ>
1  熊本弁の有名な熊本県民謡
4  ○○ビール。空き○○
5  意外。突然
6  海岸から遠い所
7  新党日本の田中代表が知事
9  ○○無縫
10 今年「パ」で最下位となった球団
12 芸道の本家
14 「鴨」の読みは?
15 男児の反対語
17 漢方薬の材料を使った中国料理
19 ニッパ・ナツメ・ココ…
20 別称「赤なす」とも
21 南米の細長い共和国
22 雨ふり

9月号の答え 神 無 月


Copyright 2005 秋田県中小企業団体中央会 http://www.chuokai-akita.jp/